子どもが夏休みに入り、何かとバタバタしてブログ更新やマイル活動がままならず歯がゆい毎日を過ごしています。
そんな中、あるニュースが飛び込んできました。8月14日(月)配信のメルマガ「ANAトラベルニュース」、ご覧になりましたか?
【目次】
スポンサーリンク
2018年SFC修行、今も迷い中です
私、以前から、2018年にSFC修行をするかどうかについて、うだうだ迷い続けています。
ただ「どーひよー!(゚д゚)」と言っていても仕方がないので、とりあえず、自分にとってどんなメリットがあり、自分の場合どれだけコストがかかるかを考えて結論を出すことにしました。
SFCを取得することで得る特典は、もちろん全員共通です。でも、その特典をどれだけ生かせるかは、その後の旅行スタイルに左右される部分が大きいですよね。
わが家の場合は当面の間、子連れ旅行が基本になるので、子連れ旅行を前提としたSFCのメリットを考えてみたりしました。
次は、コストをはっきりさせなきゃな~。と思っていたところです。そのために、修行ルートを模索しつつ、PPを計算したりしていました。
効率重視なら国内線「プレミアム旅割28」
修行するなら、なるべく楽しくしたい!と誰もが考えますよね。去年~今年の先輩修行僧の皆さんの修行記を拝見すると、修行を満喫されている楽しそうなプランを多数見かけます。
でも、楽しさを優先すると、効率(PP単価)が悪くなるのも事実。両立できるのが理想ですけど、なかなかそうもいきません。
大量のマイルを消費して(または現金を持ち出して)でも楽しく修行をするか。それとも、あまり楽しくなくても、SFC取得のためと割り切って効率よく修行をするか。自分に合った方法を考える必要があります。
そうすると、修行をしながらも家族旅行にも行きたい私の場合は、こんな感じが現実的かな~と思っています。
- 1回は家族旅行にくっつけて国際線(候補はシンガポール/バンコクあたり)。家族分(3人分)は特典航空券を利用。
- そのほかは国内線。なるべくプレミアム旅割28を使って東京~沖縄(離島含む)往復、または東京~千歳~沖縄~東京(通称三角飛び)
家族旅行にもマイルが必要になるので、それ以外の修行は効率を重視せざるをえないかな、という感じです。何しろ、修行のコストもすべてマイルで賄いたい(マイルをスカイコインに交換して有償航空券を購入)と考えていますので…。
そしてここ数カ月、いろんなパターンを検討してきましたが、やはり国内線のプレミアム旅割28を利用するのがいちばん効率がよさそうです。さらに私の場合、仕事があるとはいえ勤め人ではなく、平日に日帰り可能なので現実的です。
とはいえ、あれこれ調べつつも、修行するかしないか結論を出すにはまだ猶予があると思ってのんびり構えていました。なにしろ、プレミアム旅割28の販売開始は、2カ月前(裏ワザを使うと2カ月+14日前)ですから。来年1月の予約は、10月中旬までに決めればいいはずでした。
スポンサーリンク
プレミアム旅割28の予約開始日が前倒し!?
ところがっ! 冒頭で触れたANAトラベルニュースで配信された内容は以下の通りです。
な、ぬぅ~|д゚)!!
これって、プレミアム旅割28の販売開始が2カ月前より前倒しされるってことですよね!?(そのまんまですね) 修行を検討中の身としては、ヒトゴトではありません。さっそくANAのサイトを見てみますと。
以上の情報を合わせると、
- 2017年10月29日(日)~2018年3月24日(土)搭乗分の旅割・特割がまもなく予約・販売開始。
- ANAカード会員(ソラチカカードやANA VISAカードを持っている人)には8月27日(日)14:00~予約・販売開始。
- 「プレミアム旅割28」「プレミアム特割」の予約・販売期間が拡大し、2カ月以上先の分も予約・購入可能になる。
となります。なんとなくわかりづらいというか、すっきりしないのですが2017年10月29日(日)~2018年3月24日(土)搭乗分の「プレミアム旅割28」が8月27日(日)14:00~予約・販売開始ってことでOK?(・_・) 上記1~3を合わせると、そういうふうに解釈できます。
でも、そのようにはっきり明記されているわけではないので、実際には、8月27日14時にANAサイトにアクセスしてみないとわかりません。かなりアクセスが集中しそうですが。
この件について、ANAサイトの詳細ページはこちらです。
修行するかしないか、待ったなし!
諸先輩方がよくおっしゃっていますが、東京~沖縄線のプレミアム旅割28は修行効率がいいため、発売開始直後に争奪戦が繰り広げられるようです。
とくに1~3月分は人気があるようです。大きな理由は2つ。
- 2018年に入ってなるべく早く解脱したほうが事前サービスを長く受けられるから。 プレミアムメンバー事前サービス|プレミアムメンバーサービス
- 1~3月の沖縄はオフシーズンのため、運賃が安く設定されているから。
もちろん、今回予約・購入しなくても、「2018修行」の道が閉ざされるわけではありません。私はもし修行をするとしても、1年かけてムリなくゆっくり解脱できたらいいかなと思っているので、事前サービスにもあまりこだわりません。
でも、運賃が安い=修行効率アップ!というのは魅力的。修行するなら1~3月に何回かは沖縄往復したいなぁ、と思っています。
…というわけで、今回の発売日の変更についてはっきりしたことはわからないにしろ、2018年1~3月搭乗分のプレミアム旅割28が8月27日に発売開始になるかも、という心づもりが必要ですね。
あと10日ほどです!
スポンサーリンク
↓陸マイラーさんの旬な情報が満載!
クリックよろしくお願いします。