【2017年1月28日追記】ポイントアップ期間が終了し、獲得ポイントが2,000ポイント(2,000円相当)に変更されました。
アメックスゴールドカード案件がポイントサイトに復活
現在、ポイントサイトのハピタスを経由して、アメックスゴールドカード(アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード)を新規発行すると、6,500ポイント(6,500円相当)獲得できる案件が出ています。ハピタスのポイントは銀行口座にうつして現金化することもできますし、ソラチカルート(後述)を使うと、90%のANAマイルに交換できます。※1月22日現在、どこ得?で検索するとハピタスが最も高ポイントとなっています。
昨年のアメックスゴールド祭り(雨金祭り)が強制終了となって以来、アメックスゴールドカードの新規発行案件はポイントサイトでほとんど見かけなくなっていたのですが、年明けからチラホラと復活しているようです。
私は、すでに何度か記事にしていますが、Pontaから来た案内でアメックスゴールドを新規発行したばかりです。
このカードのことを知れば知るほど、初年度年会費無料で発行できるのは、とってもお得だと感じるようになりました。さらに今回は、6,500円分のポイントと20,000分のギフト券もゲットできます。あなたもこの機会にぜひ、アメックスゴールドホルダーになってみてはいかがでしょうか?
イラスト/わんパグ
ハピタスポイント+アメックスのキャンペーンでとってもお得!
まず、ハピタスを利用するために、ハピタスの会員になっていない方は会員登録をする必要があります。ハピタスでは現在、新規入会キャンペーンを行っています。以下のバナーをクリックして新規会員登録をし(2017年3月31日まで)、獲得したポイントをドットマネーなどのほかのポイントに交換すると、1,000ポイント(1,000円相当)獲得できます(2017年4月30日までに交換申請を行う必要があります)
ハピタスのアメックスゴールドカード案件は、以下の通りです。
ハピタスのトップページの検索窓に、「アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード」と入力すれば表示されます。
ポイント獲得条件は以下のように記載されています。
【ポイント獲得条件】
新規カード発行完了(カード受取必須)※対象カード:アメリカン・エキスプレス(R)・ゴールド・カード
※アメリカン・エキスプレス(R) ・カードは対象外となりますのでご注意ください。【ポイント却下条件】
虚偽・不正・架空・重複(IP/住所)・いたずら・なりすまし・登録不備・住所不明・キャンセル・年齢20歳未満の方からのお申し込み・対象カード以外の発行・カード発行に至らなかった場合・カード切替え・家族カード、追加カードのお申し込みなどは不可。
「詳細を確認する」→「ポイントを貯める」ボタンを押すと、さらにアメックスのキャンペーンによる入会特典が表示されます。
- 初年度年会費無料(通常は31,320円)
- 入会から3カ月以内に25万円以上の利用で、Amazonギフト券20,000円分
- カードの初回更新でAmazonギフト券5,000円分
つまり、ハピタス6,500ポイントに加え、(1)初年度年会費無料+(2)Amazonギフト券20,000円分の獲得が可能です。(3)については2年目に更新した時点で年会費31,320円を支払う必要がありますので、微妙なところですが(^-^; (1)と(2)だけでも、充分なメリットがあるのではないでしょうか。さらに、これはキャンペーン特典ではありませんが、家族カードが1枚目は無料というのもうれしいところです。
ちなみに、初年度年会費無料で発行すると、「初年度のみ利用して、2年目の更新前に解約できるのか」が気になる方もいるかもしれませんが、まったく問題ありません。初年度年会費無料というのは、あくまでカード会社サイドが「一度試してみてね」という意味で提供している特典です。支払いなどが発生することはないので安心してください。
初年度だけ上手に利用するためには、更新月前に(余裕をもって)貯まったポイントを利用・交換し、忘れないように解約手続きをしましょう。解約手続きは、カード裏面に記載された番号に電話をかけて、解約したい旨を伝えるだけですので簡単です。
スポンサーリンク
初年度年会費無料、さらに家族カード無料の魅力
アメックスゴールドカードは、年会費が高くステータスのあるカードだけあって、優待特典がとても充実しています。例えば、以下のような優待が受けられます。
旅行保険:最高1億円まで補償 【旅行傷害保険(海外・国内)】
航空券またはパッケージ・ツアーなどの代金をカードでお支払いいただくと、基本カード会員ご本人様には傷害死亡・後遺障害保険金最高1億円の海外旅行傷害保険が付帯されます。また、カードでお支払いされてない場合でも傷害死亡・後遺障害保険金最高5,000万円の海外旅行傷害保険が付帯されます。
空港ラウンジ:空港VIPラウンジ年会費が無料に 【プライオリティ・パス】
国内外1,000ヶ所以上の空港VIPラウンジをご利用いただける「プライオリティ・パス・メンバーシップ」に、基本カード会員様も家族カード会員様も 年会費無料(通常99米ドル)でご登録いただけます。さらに、1回27米ドルの利用料が年間2回まで無料に。海外の旅行を快適に楽しむ方におすすめです。
※年間3回目以降のご利用はお一人様につき27米ドル(1回分)を申し受けます。
飛行機の遅れによる臨時出費を補償 【航空便遅延補償】
基本カード会員ご本人様が海外にご旅行の際、航空便の遅延により臨時に出費したご宿泊料金やお食事代を補償いたします。また、手荷物の到着遅延や紛失したことにより負担した衣類や生活必需品の購入費用も補償いたします。旅先で:お連れの方1名様分が無料 【ゴールド・ダイニング by 招待日和】
国内外から厳選した約200店のレストランにて、所定のコースメニューを2名様以上でご予約いただくと1名様分を無料とさせていただきます。大切な方やご友人とのお食事にご利用いただけます。
※基本カード会員様のみご利用いただけます。
海外ゴルフコースでのプレーが1名様分無料 【プリファード・ゴルフ】
世界80ヶ所以上の提携ホテルに2泊以上宿泊すると、ホテルが契約するゴルフコースのプレー代(1ラウンド/1名様分)が無料になるプログラムです。通常年会費295米ドルのところを、ゴールド・カード会員様は無料でご登録いただけます。お客様サポート:海外旅行先でも24時間安心サポート 【オーバーシーズ・アシスト(グローバル・ホットライン)】
海外の旅行先からでも、日本語で対応いたします。レストランのご予約から緊急時の支援まで、世界中のほとんどの国から24時間無料でご連絡いただけます。
もしもの"キャンセル"にも安心 【キャンセル・プロテクション】
急な出張や病気・ケガによる入院などにより、カードで購入済みの旅行やコンサートに行けなくなった場合、キャンセル費用などの損害を年間最高10万円*まで補償いたします。
※上記は優待内容の抜粋・概要ですので、くわしくは公式サイトでご確認ください。
私は春にバリ島への家族旅行を予定しているので、これらの特典はとても魅力的です。とくに海外旅行傷害保険の自動付帯と空港でのラウンジ利用の特典が受けられるのは、かなりうれしいですね(*´▽`*)。さらに、現地でのレストラン予約にははオーバーシーズアシストを利用しようと思います。旅行中に子どもが体調を崩したりした場合も、病院を探してもらえるなんて安心ですね。
アメックスゴールドカードを受取ってすぐにやることについては、以下の記事にまとめています。
ハピタスのポイントは90%のANAマイルに交換できます
ちなみに、わが家の春のバリ島旅行は、貯めたANAマイルで特典航空券を発券しました。東京~デンパサールの特典航空券(エコノミークラス)は1人35,000マイルですので、4人分合計で140,000マイル必要でした。
140,000マイルと聞くと、クレジットカードで高額決済をしたり、出張などで何度も飛行機に乗らないと貯まらないと思う方がいるかもしれませんが、そんなことはありません。ポイントサイトを活用すれば、誰でも簡単に1年以内に貯めることができます。
そのために必要なのが、ソラチカルートの確保です。ソラチカルートとは、ソラチカカード(ANA To Me CARD PASMO JCB)のメトロポイントを利用して、ポイントサイトのポイントをANAマイルに交換するルートのこと。現在、ソラチカカードは発行キャンペーンを行っていますので、陸マイルを貯めてみよう!という方はこの機会に発行することをおすすめします。
★こちらの記事もどうぞ!
スポンサーリンク
↓陸マイラーさんの旬な情報が満載!
クリックよろしくお願いします。